昨日のブログで「体に悪いものを食べないように」と書きましたが、
今日、出勤途中に小腹が減ってしまったので、
なにか食べるものを買おうと思ってスーパーに寄りました。
でも、目に入ったものの ほぼすべてが
体に悪そうなことに愕然としました。
たとえば、クロワッサン。
バターたっぷりで、身体に良くなさそう?
サンドイッチ、ベーコンとか入ってるし、
プロセスチーズも良くないかも?
カットフルーツ、果物はいいけど、
店頭に並ぶ前にどんな消毒されてるか分からないし・・・
などなど、意識して考えだしたら、
キリがありませんでした。
そして、なんとか探して選んだのが、
クルミとバナナでした。
これまでは、単純にカロリーだけで考えて
「これとこれなら、こっちのほうがカロリーが低いから」
という理由で食べ物を選んでいたことに気づきました。
昨日は「体に悪いものを食べなければいいのよね」と
笑顔で話していましたが、
実際にやってみようとすると、結構難しいです。
あまりギチギチに考えると、
バナナとナッツ以外に食べられなくなりそうなので
3日坊主にならないよう、
ちょっとずつ頑張っていこうと思います。
"身体に悪くないもの"へのコメントを書く