バラの季節が佳境になってきて、
毎日のようにガーデンに通って、
枯れたバラを切っています。
去年は手が届かなくて切れなかったバラも、
この時に買った高枝切りばさみのおかげで、
今年はきっちり切れています ↓
使っていて気付いたのですが、
手の届かない高いところだけでなく、
近いところで、手が入れられないところでも
楽にバラを切ることができます。
ご存じの通り、バラにはトゲがあるので、
手前の花は簡単に切れるのですが、
奥(反対側)に咲いているバラは、
トゲのある茎の間に腕を伸ばさないと届かず、
そのときにトゲで引っ掻いてしまうのです。
でも、このハサミは、
トゲだらけのバラの枝と枝の間に差し込んで、
バラを切ることができるので、
今年は手や頬に引っかき傷を作らずに済んでいます。
去年までは服を破いたり、
手の甲に引っかき傷をつくりながら切っていたので、
本当に便利なものを買った、と改めて思いました。
関税がかかったりして、
倍以上の値段になってしまいましたが、
その価値はあったと思います。
"しつこいようですが、高枝切りばさみは素晴らしいです"へのコメントを書く