ニコンの一眼レフカメラ

昨日の夜、モロッコで撮った写真を整理していました。

実は、急に一緒に行けなくなったNさんが、
一眼レフカメラを貸してくれたのです。

Nさんは一眼レフカメラを2台持っていて、
そのうちの1台を貸してくれました。


なんでも入門者用のカメラだそうで、
何年か使っていたけれど、
2つの理由から、違う一眼レフを買ったそうです。

理由のひとつは、機能的に物足りなくなって、
もう少し上の機種のカメラが欲しくなったこと。

もう一つの理由は、
なんと、アスファルトの地面に落として、
壊してしまったからだそうです。

「壊した」と言っても、
写真を撮る機能自体には問題はありません。

でも、レンズの枠を回して、
拡大(望遠)するときに、
上手く回らないときがあるのです。

たぶん、レンズの筒の部分を覆っている、
枠の部分が少し歪んでいるのだと思いますが、
カクカクと小さな音を立てながら、
ぎこちなく回さなくてはいいけないのです。


本当は、そんな高級なカメラを借りて
壊したり、盗まれたりしたら大変だと思って
借りるのを断ったのです。

でも、Nさんはこう言ってくれました。

「どうせ使ってないし、
壊れてるカメラだから、何かあっても大丈夫。

そして、もしこのカメラが気に入ったら、
安く買い取ってくれたら、私も助かるし。

まぁ、車の試乗みたいなものと思って、
とりあえず使ってみたら?」


そして、以前、オーストラリア人の友達にも
同じように貸し出したことがあるそうです。

そのときは、「一眼レフは、思っていたよりも使いずらい」
と言われて、お買い上げには至らなかったそうです。


実際、手に取ってみると意外とずっしりしていました。

そして、沢山の機能がありそうですが、
結局、オートマチックでしか使えませんでした。

しかも、夜景を撮ってみたら、
たしかに私の小さな(&安い)カメラで撮るよりも
ずっと鮮やかではあるものの、
微妙にピンボケしています。

DSC_0963.jpg

夜景を撮るのにも、
いろいろとコツがあるのでしょうけれど、
とりあえずパシャパシャと写真を撮ってみました。

DSC_0960.jpg

Nさんに借りたカメラは、こちらです → ニコン一眼レフ


・・・・これ、
中古でも3万円以上するのですね(汗)

行く前に値段を知っていたら、
たぶん怖くて持っていけなかったと思います。


Nさんが今使っている一眼レフは、
この壊れたカメラの3倍くらいのお値段だったそうです。

一体、Nさんが旅行に持って行ってるカメラは
幾らなのでしょうか・・・