雪が残っていました

今日も寒い中通勤しました。

ほんとに寒くて、
内張りのあるハーフブーツで行ったのですが、
足指の先がじんじんして、
しもやけになるかと思いました。

寒いなぁ・・・と思って、
ふと目を上げたら、
芝生の部分に雪が残っていました。

きっと、昨日帰るときに降っていた冷たい小雨が
夜のうちに雪に変わったのでしょう。

DFF605D8-8CAA-4496-BB00-3818B033FBA0.jpeg

ロンドンは温室効果のせいで
郊外よりも気温が高いのだと思いますが、
雪は降っていませんでした。

いろいろと思うところがあり、
うつむきがちにアスファルトだけを見て歩いていたので
バス停を降りて会社へ向かって歩いていても
しばらくは気づきませんでした。

でも、そうして見回してみたら・・・

5BA1F38F-0E76-4C61-B014-91022BB9058D.jpeg

こんな寒い中でも
けなげに咲いているデイジーに目が留まりました。

狂い咲きと言うのかもしれませんが、
私の眼には「狂った」花というよりも
寒さに負けずに耐え忍んでいる強い花に見えました。

そして、私も頑張ろう・・・
という気持ちになりました。

この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん。

    むちゃ寒そうですね、しもやけになりそうだね。靴下とか、重ね履きしないと。
    これからもっと寒くなるしね、風邪にはきをつけてね。こんな時期でも咲くんですね、頑張ってるイチイさんと、同じだね(*^-^*)くよくよしてても始まらないから、今出来る事をやりましょうね。必ず結果が出ますからね、あと少し頑張ろうね。
    ちゃんとご飯も食べてね。・・・またね。
    2021年12月03日 12:01
  • ぺんぎん

    ブログを再開され、少し安堵しました。
    軽々しく申し上げるのは失礼かと思いましたが…
    イチイさんの前進しようという気持ちに、毎回勇気をもらっています。
    日本からですが、応援しています。
    2021年12月03日 13:26
  • 未来

    イチイさん、お仕事お疲れ様。デイジー見つけた心が素敵です。週末はゆっくり休んでくださいね。
    2021年12月03日 16:41
  • しまうま馬車

    こんにちは。
    私のブラウザでイチイさんの記事が更新されておらずどうしたかなと心配しておりました。今日やっと更新されてってこちらのアクセスが下手なだけだったのですが。
    でも、まずは進展おめでとうございます^_^
    次に進むためのプレステップですね。
    読んでいると流石に通勤が大変そうなので…バイトだと思って働いても良きかもしれないですね。
    外に出る、動く、話す。
    それだけでもそれも大切。

    今年日本の野球は久しぶりにヤクルトが優勝したのですが(みてないんですが)、監督のおまじないは「絶対大丈夫」と選手に言い続けることだったそうです。
    そういえば私も昔から自分で自分に私は絶対大丈夫としばしば言ってましてやっぱりその通りになってます^_^

    で、これはおまじないでもなんでもなく、ずーっとブログを読んでいて思っていることなので言いますね。

    イチイさんは大丈夫ですよ。
    キチンと生きてます。
    神様に愛される生き方です。
    だから大丈夫。
    だから次の仕事に(それもこれがやりたい!って思う仕事に)アプライしてね。
    そんな大それたこと。。なんて思わなくて大丈夫。
    だってその資質ちゃんと持ってるから。
    本当にそう思うから言ってるんですよ(私、昔から嘘はつかないんです)。

    ふふふ。

    又コメントしますね。

    お疲れ様。
    おやすみなさい。
    2021年12月03日 21:56
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    今日は雨が降っていたので、長靴で出勤しました。歩く距離も結構あるので(合計で30分くらい歩きます)、コートの裾が濡れてしまって気分まで惨めになりました。こんなじゃいけないな・・・と思いつつ、頑張っています。
    2021年12月04日 08:41
  • こゆきん

    イチイさん、どんなに大変でも、
    前を向いて頑張ってるのが、
    本当に凄いです。
    お近くなら、靴用のカイロを送りたいくらいです。
    真冬の明け方、新聞配達してたときに、カイロは必須でした~。
    2021年12月04日 10:23
  • Sara

    お仕事、お疲れ様でした。
    週末、ゆっくりお休みできていますように。
    良い通勤方法が見つかって、少しでも楽になりますように。
    2021年12月05日 05:20
  • みいつ

    そんなに不便で時間がかかるなら、思い切って車通勤してみたらどうでしょう?駐車スペースに不自由さえしなければずっと楽になると思います。
    私も電車とバスを乗り継ぐと会社まで1時間以上かかるのですが、車だとたったの15分で着いちゃうんです。時間と体力の節約になるなら、ちょっとコストが多く掛かるとしてもメリットの方が大きいのでは?
    2021年12月05日 07:48
  • 黒ネコ

    イチイ様
    はじめまして、以前のブログから何度か訪問させて頂いてました。イチイさんと似てる所があるなと、勝手に親近感を持っており、しばらく更新されてなかったので気になっておりました。

    私はロンドン在住でイチイ様と同世代、自宅の小さな庭でリスの被害にあいながらバラを中心にガーデニングをし引きこもりがちです。
    自己肯定感が低く、自分に対してはネガティブに捉えがちで、スキルも無いまま年齢だけ重ねてしまい年々更に自信がなくなってる上、自分を売り込むことが苦手で、しかも英語がまだまだな私には、カバーレター、CV作成、仕事探しは本当に大変で、
    しかもコロナの影響で沢山の方が職を失っている今はかなり倍率が高く、就職活動中時のイチイ様のご苦労がよくわかりました。

    もちろん沢山のご苦労もあると思いますが、
    イチイ様が家を購入され、事業や投資も始め、信頼おけるご友人も沢山出来て、少しずつ充実した生活を送ってらっしゃる様子を知り、目に見えて結果を出されてとても素晴らしいなと思っておりました。
    そして私もいつかイチイ様のように少しずつ進歩できればなと、勇気を出してご挨拶がてらにコメントさせていただきました。

    今は新しい環境に慣れるまでは大変だと思
    いますが、これからも応援しております。

    寒さ対策の一つとしてですが、
    ファストファッションのプライマークで、裏地がフリースみたいな生地で暖かいタイツが1足£3.5位で売ってます(cosy 何ちゃらって名前だったと思います)。
    私は毎日これを履いてます。
    あと、値段がもう少し高くなりますがレギンスもめちゃくちゃ暖かいのが売ってます。

    もしお近くにプライマークがあるようでしたらぜひ試してみてください。Tesco やSainsbury’s より安いです。
    ハッキリした値段と名前が分からずスミマセン。気になるようなら確認してご連絡いたします。

    初めての投稿で長文失礼いたしました。
    では週末ゆっくり休んでくださいね。
    2021年12月05日 08:25
  • イチイ

    ペンギンさん、ありがとうございます。
    少しでも前へ進まないと生きていくことができませんので・・・でも、岩のように思い腰を叱咤して動かしているような感じです。なんというか、毎日辛いことばかりですが、がんばります。
    2021年12月07日 09:18
  • イチイ

    未来さん、ありがとうございます。
    おかげさまで週末はゆっくりできました。正直なところ、今日は会社に行くのが嫌でした。案の定、今日も30分もバスを待ちました。どうにかなればよいのですが、ほかに手段がなさそうです。
    2021年12月07日 09:19
  • イチイ

    しまうま馬車さん、コメントをありがとうございます。
    ほんとうに通勤が大変すぎて、体がガタガタです。ただでさえ運動不足で太ってしまったので体が重く、寒いなか急に立ち上がると腰痛が走ったり・・・ 気持ちだけでなく、体への負担も大きいです。
    でも、おっしゃるとおり外に出る、動く、話す、ということをするだけで、以前のように無暗に気分が落ち込むことがなくなりました。疲れすぎていて脳が働いていないためかもしれませんが、何かしら行動を起こして変化をもたらすことは、生きていくうえで必要なのかもしれません。大丈夫・・・だといいのですが、年齢が年齢だけに「もうだめだ」と思いがちです。でも、1か月前には「1か月後に働いている」なんて未来を思い描けないくらい落ち込んでいたことを考えると、少しでも前進できていると思いたいです。頑張りますね。
    2021年12月07日 09:45
  • イチイ

    こゆきんさん、ありがとうございます。
    新聞配達をされていたのですね。大変そう・・・ それに比べたら、立って待っていることなんて大したことないように思えますが、それでもやっぱり寒いものは寒いです。今日も30分バスを待ったので、ダウンのジャケットの上にダウンのロングコートを着ても背筋に寒気が走りました。このままだと風邪をひくのも時間の問題のような気がするので、どうにか対策を考えないといけないと思っています。こちらではカイロが売っていないので、日本の人たちがうらやましいです。
    2021年12月07日 09:47
  • イチイ

    Saraさん、ありがとうございます。
    通勤、3つの方法を試しましたが、どれも似たり寄ったりでした・・・ わずかな希望を抱いていたのですが、残念です。
    週末はおかげさまでゆっくりできました。Saraさんもゆっくり過ごされたであろうことを願っています。
    2021年12月07日 09:49
  • イチイ

    黒ネコさん、はじめまして。コメントをありがとうございます。
    リス被害とバラの手入れ、ほんとに似ていますね。私もまったく同感です。スキルも資格もないまま、だただらだらと年を重ねてしまい、この有様です・・・ もし転職先を探されているなら、Council がやっている Job Hab にコンタクトをとってみてはいかでしょうか。反官反ボランティアなので無料で相談にのってくれます。CVの修正をしてくれたり、「このサイトでこんな求人がありますよ」と連絡をくれたり、時々ワークショップも開催しています。私の場合、Job Hab アドバイザーの方がCVを大幅に編集してくれて、それを使うようになったら驚くほど面接に呼ばれるようになりました。
    このままだと風邪をひいてしまいそうなので、さっそく明日仕事帰りにプライマークに行ってみますね。教えてくださって、ありがとうございます。お互い、いろいろと辛いことも多い異国の生活ですが、がんばりたいですね。
    2021年12月07日 09:54
  • イチイ

    みいつさん、コメントをありがとうございます。
    実は上司からも散々「車通勤したら?」と言われているのですが・・・仕事に慣れるまでは、疲れた頭で真っ暗な夜道を車で運転するのが、事故を起こしそうで怖いのです。仕事に慣れたとしても、途中渋滞する箇所をいくつか通貨するので、果たしてどれだけ楽になるのか分かりません。寒さはありませんが、出発する前に窓ガラスの霜を取ったり、なんだりとで寒い思いはしそうだし、路面が凍っていたら運転できないし(家が急坂の途中にあるので)‥と思うと、やはり公共交通機関になってしまいます。せめて路面の凍結がなくなる時期になったら・・・とは思いますが、そうなったらバスの待ち時間も今ほどは辛くなさそうな気もします。いつか車通勤を試してみようとは思いますが、ちょっと今は勇気がありません。
    2021年12月07日 09:57