懐かしい歌

先日受けた面接、
やっぱりダメでした。

でも、ダメだと思っていたので
逆に結果が早く分かってホッとしました。

こんなことを言うと
負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、
面接のときに話を聞いていて
英語の文書力がかなり求められる仕事だったので
英語ネイティブじゃない私には荷が重いかも・・・
と思っていたのです。

そのため、万が一に選ばれても、
毎日、毎時間、自分の英語が大丈夫か?と
心配しながら仕事する羽目になって、
きっとストレスで大変なことになっていたと思います。

先日の面接の後、
上手くできなくて落ち込み、
とりあえず気を落ち着けるために
公園にお散歩に出て行きました。

そのとき、ふと足が向いて、
いつものお散歩コースから外れて、
木々が生い茂っているほうへ足を踏み入れたら、
ちょうど教会の鐘の音が聞こえてきました。

その鐘の音がメロディを奏でており、
とても懐かしい気分になりました。

と言いますのも、
私は子供の頃に聖歌隊にいたことがあり、
その時に歌っていた曲だったのです。

でも、「アヴェ・アヴェ・アヴェ・マ~リア」という
サビの部分しか思い出せず、
何という曲だったのか思い出せませんでした。

当時は聖歌隊に入ったものの、
家庭の事情でほどなくして通えなくなったので
たいして長い間歌っていたわけではなく、
歌の記憶も曖昧なのです。

でも、今日もう一度動画を見たら、
他の部分の歌詞も思い出して、
「あめのきさき」というタイトルの歌だったことを
思い出しました。


鳥のさえずりが大きくて聞こえずらいかもしれませんが、
私の気持ちを慰めてくれた森の気配を
少しでも感じていただけたら嬉しいです。

この記事へのコメント

  • Sara

    素敵な動画でした。
    私もろくでもないことしかなかった1週間だったので、癒されました。

    今回は残念でしたが、しっかり次への踏み台になりますね。
    きっと次はもっとずっと良い受け答えができます。

    もう少し、負けないでご自分を信じて、次を目指して下さいね。
    次はきっと!

    2021年09月25日 03:55
  • ミルモ

    イチイさん。

    面接残念だったね、でもめげずに先に進もうね(*^-^*)諦めなかったら、まだまだ何でも出来ます。頑張れ(^○^)

    聖歌隊にいたんだね、凄いね。昔の思いでの曲を聴けて、何だか運命的だね。

    動画の場所、落ち着けるね。こんな所でお散歩もいいね、気持ちを切り替えていこうね。・・・またね。


    2021年09月25日 09:37
  • こゆきん

    素敵な音色ですね。私は初めて聞いた曲ですが、
    懐かしい感じが伝わってきました。
    鳥のさえずりも、逆に良かったです。
    2021年09月25日 13:11
  • イチイ

    Saraさん、ありがとうございます。
    そうですよね。次はきっと!と思いつつ、なんとなくやる気の出ない日が続いています。気持ちに浮き沈みがあるのは仕方ないと思いつつ、何をどう思おうと淡々とこなしていく強さを持たなくてはいけませんよね。がんばらなくては・・・
    2021年09月28日 07:36
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    やっぱり、準備を頑張っただけ気落ちも激しかったようで、しばらく何もする気がおきませんでした(苦笑) 少しずつ元気を取り戻して、またチャレンジしていかなくては・・・がんばりますね。
    2021年09月28日 07:42
  • イチイ

    こゆきんさん、コメントをありがとうございます。
    小鳥のさえずり、こうして改めて聞いてみると凄いですね。あのときは鐘の音に心を奪われていたので、こんなに沢山さえずっているとは気づきませんでした。あの鐘の音、また聞きに行きたいです。
    2021年09月28日 07:43