イギリス政府の賢くない悪いお金の使い方

前に、48億円もかけて
イギリス政府が Track and Trace  システムを
開発したと書きました。


この時にも「呆れた」と書きましたが、
昨日のニュースで、
このシステムで実際に感染者をトラックできたのが
50%にも満たないことが分かったのです。

期間はリリースされてから半年、
特に感染者の多い地域での統計らしいのですが、
思っていた通りの結果というよりも、
思っていたよりもずっと悪い結果でした。

テレビでも「このシステムは失敗」と
はっきりと言っていました。

1.PNG

こんなものに48億円もかけたなんて・・・

政府は「今後も改良していくから」と言い訳していましたが、
改良にかけるお金がもったいないと思いました。

これ以上、無駄な出費を防ぐためにも、
こんな不出来なシステムからは手を引いてほしいです。

このときに話題になった
政府が無駄に払ったコンサルタント料についても、
数日たった今では、何の報道もされません。



この契約は今後も続くはずなので、
今後も多額のムダ金が払われることを隠すため
報道規制でもあったのかしら?と疑ってしまいました。

しかもですね、
昨日の政府からのアナウンスで、
保険相の人が自信満々に、
こういっていました。

「我が国は、世界のどの国よりも
コロナ対策にお金を使っています」

ええ、知ってます。

しかも、そのうちのかなりの金額が
無駄に使われてるんですよね。

お金を使うだけなら、誰だってできますよ?

・・・と、テレビに向かって言ってしまいました。

お金をつぎ込んでいれば、
それだけ熱心に取り組んでいるように見える、
などと浅はかなことを思っているのでしょうか。

それとも、そのお金は私たちの血税、
私たちの懐から出たものだということを
忘れているのでしょうか。

昨日書いたこともあって、
ほとほとイギリス政府に呆れてしまい、
ボリス陣営には早く退陣してもらいたい、
と本気で思ってしまいました。

かといって、
後任に最適な人は思いつきません。

思いつくとしたら、
スコットランド首相の
ニコラ・スタージェンさんくらいでしょうか。

実際、スタージェンさんは、
スコットランドの首相として、
毎日昼時にテレビに生放送で出t、
スコットランド人に語り掛けていますし、
彼女の側近がソーシャルディスタンスを守らなかったとき、
その側近は辞職していました。

このときのことです。
 → 今週末は連休です
世論調査でも、スコットランド政府のほうが
UK政府よりも上手に Pandemic に対応している、
という調査結果が出ていましたし・・・

そんなことは無理だと分かっていますが、
元々田舎好きなこともあり、
スコットランドに引っ越したくなりました。


この記事へのコメント

  • 大夫の監

    あっそれいい! 世間様がおちついたら、旅行してみられてはいかがでしょう。
    スコットランド・・・よく知らない国ですが。旅行で好印象だったら住むことも考えてみてはいかがでしょう。
    2020年11月22日 09:02
  • ミルモ

    イチイさん(^o^)/

    失敗だったのね、最初から分かってた事だろうけどね。それでもまだ辞めないのね。
    無駄な税金をいくら使っても、無駄にしかならないのにね。日本で言ったら布マスク配って、使えなかったみたいなのだ。
    48億円が無駄になってしまいましたね。
    こんなんならスコットランドに、住みたくなるね。・・・勉強はどうかな?焦らずやりましょうね。睡眠時間とか削ったら駄目ですよ。・・・またね。
    2020年11月22日 15:25
  • アラフィフの派遣

    政府がお金の使い方が良くないのは、どこの国も同じみたいですね。
    日本も政府がマスク配布するってなったとき、受注業者に対し疑惑が噴出しましたし。
    イギリスはメイさん続投のままだったら良かったか?というのもわからないし、
    スコットランドも比較でいえばマシなのかもしれないけど、どこかに問題抱えているかもしれませんしね。
    2020年11月22日 22:57
  • イチイ

    大夫の監さん、コメントをありがとうございます。
    ご無沙汰していますが、お元気でしたか。そうですね、スコットランドにも行ってみたいです。今は、カレンダーを買ったウェールズに憧れますが、いつか必ず行きたいと思います。仕事さえ見つかれば、住む場所はこだわらないのですが、こうも不景気な話ばかり続いているとどうしても踏み出せません。でも、リストラになったりして、嫌がおうにも前にすすまなくてはならなくなったとしたら、スコットランドも考えてみます。
    2020年11月23日 06:17
  • イチイ

    ミルモさん、コメントをありがとうございます。
    日本でもありましたね、マスクが使えなかったという話・・・ きっとイギリスにも同じようなものが来て、無駄金になってしまったのでしょうね。スコットランドのことは良く知らないのですが、仕事さえあったら引っ越すのは吝かではありません。ロンドンは、人が多すぎて、少し疲れました。
    2020年11月23日 06:18
  • イチイ

    アラフィフの派遣さん、コメントをありがとうございます。
    そうですね、おそらくイングランドが悪すぎて、比較論でスタージェンさんが良く見えているのかもしれません。
    ただ、変に小細工をせずに厳しいロックダウンを国民に頼む姿勢から、信念のようなものを感じます。スコットランドは2回目のロックダウにあたって「クリスマスもロックダウンしないといけないかも」とはっきりと言いました。でも、ボリスさんは「今ロックダウンしたらクリスマスには緩めるかもしれない」みたいに餌をちらつかせて、誤魔化しているのです。そもそも、クリスマス前後だけ緩くしても、その数日間で感染したら意味がないと思うのですが・・・ そんな感じで、口先だけで誤魔化しているように思えてなりません。
    2020年11月23日 06:21