今、BBCニュースを見ているのですが、
昨夜ブログに書いた件、
スペイン人に30億円、
Seiger 社に414億円のコンサルタント料を払った件で、
生放送でボリス首相がつるし上げられています。
労働党党首が言うには、
この414億円も払って入手したPPEのうち
150万枚ものマスクの品質が悪く、
使用することができずに破棄したらしいです。
こんな劣悪なものを紹介した人に
払ったコンサルタント料、
また破棄したPPEへの支払い代金、
一体どれだけの血税を無駄にしたのか?
しかも、何の謝罪もないのか?
・・・などといった内容で
吊るし上げられています。
最終的にはボリスさんが
Goサインを出した契約なのかもしれませんが、
ボリスさん自身がSeiger 社の信用調査をして、
起用を決めたわけではないでしょうに、
ちょっと気の毒になりました。
ただ、無視するには大きすぎる金額ですから、
吊るし上げているほうも
状況が状況だっただけに
他の名案もなかっただろうと思いつつ
自分に矛先が向かないように
ボリスさんを吊るし上げているのかもしれません。
この記事へのコメント
ミルモ
批判されても仕方ないけど、他の人も同罪だと思いますね。責任転換してるだけかな?使い物にならない物に、こんなに税金を使えるって凄いね。税金の無駄ずかいは、何処の国も同じですね。・・・またね。
イチイ
私も同感です。政治家としては火の粉が降りかからないよう頑張っているのだと思います。異常事態だったとはいえ、契約内容の詳細な検証をせずにことを進めた政府の人たちは無能だなって思ってしまいました。いくらなんでも法外な値段なので、自分のポケットから出るお金だったら詳査したでしょうし、値段交渉などもしたに違いないのですから。