今朝は霧が出ていました。
なんとなくいつもと違う世界のような気がして、
慌てて長靴を履いて外へ出ました。
いつも歩いている芝生の丘ですが、
行先が見えないので、
まるで知らない土地に来たような気になります。
薄っすらと草に霜が降りていて、
確実に冬が近づいていることが分かります。
ところで、今日は来年の壁掛けカレンダーを買いました。
私は毎年12インチ四方の壁掛けカレンダーを買って
予定をカレンダーに書き込んでいます。
今年のカレンダーは「イギリスのお城」です。
毎日目にするものだから、
できるだけ自分の好きなものを…と思って、
毎年カレンダー選びには時間をかけています。
でも、今年は本屋さんに行くのもままならないので、
アマゾンで色々と探してみました。
そして、来年のカレンダーは
ウェールズにしました。
日本でも買えるみたいですけど → ウェールズカレンダー
祝祭日がイギリスのものだから、
日本では使いずらい気がします。
誰が買うのでしょうか?
実は私、ウェールズに行ったことがないのです。
今年はウェールズかスコットランドへ
ドライブに行こうと思っていたのですが、
ロックダウンのため叶いませんでした。
来年こそは!との決意を込めて、
ウェールズのカレンダーにしたのです。
ウェールズというと
妖精物語とか、廃墟とか、豊かな自然とか、
そんな感じのイメージしかないので、
近い将来、自分の目で見て
どんなところか確かめてみたいです。
この記事へのコメント
ココレイコ
霧のロンドン、素敵ですね。
騎士たちが霧の向こうから出てきそうな雰囲気です。
そして妖精物語にお城、大好きです。
私もとうとうアラフィフなのですが、いい歳してファンタジーとか大好きなのもあってイギリスに惹かれるのだと思います。
ウェールズやスコットランド、いつか行ってみたいです。
ミルモ
凄い霧ですね、違う場所みたいでワクワクしますね。今の季節だから見られたのかな?外に出てしまいますね。カレンダー、イギリスらしくて良いですね。妖精に逢いに行かないと(*^▽^*)・・・またね。
イチイ
秋から冬にかけては朝のうちだけ霧が出ることがあります。去年は通勤しなくちゃならないので、朝のお散歩なんてできませんでしたが、今年は9時ギリギリまで散歩ができて嬉しいです。
イチイ
本当に霧の向こうから何が出てくるか分からない感覚にドキドキしました。私は子供頃にケルト妖精物語が好きだったせいか、アイルランドやイギリスの田舎に惹かれます。時間とお金に余裕ができたら…なんて思っていましたが、何が起こるか分からないご時世なので「いつでも行けるから」と思っていた自分が間違っていたことを思い知りました。チャンスができたら、必ず行こうと思います。
モグラ
今年、出来なかったことを来年できますようにと願いをこめてカレンダーを探すの良いですね。ちょうどカレンダーを買いたいと思っていたので、いつもと違うものを買っても良いかもしれません。ちょっとワクワクしてきました(笑)
イチイ
カレンダーが届きました。エラン渓谷という場所の写真が3つ(3か月分)もありました。余程素晴らしい所なのだと思って「行きたいところリスト」に追加しておきました。引きこもりな私も、カレンダーを見ていたら無性に旅行に行きたくなりました。