先日、育てていたヒマワリを
シリアからの家族にあげたことを書きました ↓
ヒマワリを託したボランティア仲間から、
こんな写真が届きました。
ロベリア、なでしこ と一緒に
寄せ植えになっていました。
ここなら日当たりが良さそうですし、
ヒマワリも良い住処を見つけることができたようで、
私も安心しました。
こんな日当たりの良さそうなテラスがある
アパートに無料で住めるなんて
羨ましいなぁ・・・と思いましたが、
難民としてイギリスに来た人たちなので、
これまで苦労してきた分、
こうして報われたわけです。
世界にはいろんな人たちが住んでいて、
それぞれが幸せを求めて行動し、
その行動の結果が、
この無料アパートというわけです。
そう思うと、苦労が報われることもあるんだな、
と少し嬉しく思えてきます。
私も、自分の幸せを目指して
何かしら行動をしないとなぁ・・・
そんな気持ちになりました。
この記事へのコメント
モグラ
たま
荒んでいた心を明るくしてくれますからね。
良かったですね!
ミルモ
アパートが無料なの、イギリスは難民の人にちゃんとしてますね。命かけて来てるしね、少しでも幸せになって欲しいね。
毎日暑くて身体がしんどくなります、イチイさんも体調に気をつけてね。お仕事頑張って(*^O^*)・・・またね。
イチイ
はい、なんでも南向きのバルコニーらしく、羨ましい限りです。
イチイ
花のリハビリ効果ですか、言われてみれば、病院のお見舞いと言えば花ですよね。難民の方の心が慰められられていたら嬉しいです。
イチイ
難民の方だけでなく、シングルマザーもタダ同然の家賃で家を借りれますし、税金も払わずに済みます。だから、勤勉に働く気がなく、経済力もないのに「手当が増えるから子供を作ろう」などと思う人が多いのです。こういった福利厚生は、正しく使われているかモニターするのが難しいのでしょうね。
毎日暑いようですが、水分をとって夏バテには気を付けてくださいね。