今朝、ガーデニングから帰ってきたら・・・
玄関先で、蜂が忙しそうに飛び回っていました。
忙しそうに飛び回っていて、
蜂が減ってきたことがニュースになる昨今なので、
自然の営みに少しは協力できたかな?と思いつつ
蜂を追いやる気になれず、
飛び去るまで少しその間で待ちました。
前にも書きましたが、
こちらは拾ってきた枝を誘気にして育てたゼラニウムです。
あの時に拾わなかったら、
こうして他の生命の糧となることもなかったんだろうな・・・
そう思ったら、
ただの貧乏根性から挿し木にしたものではありますが、
少しは世のためになったかな?と少し嬉しくなりました。
この記事へのコメント
ミルモ
蜂も美味しい蜜を吸えて喜んでるね。
受粉もしてくれるしね、来てもらわないと。花も綺麗だ(^∇^)・・・またね。
イチイ
拾った時は10cmもない枝だったのに、今は直径70cmくらいはあるんじゃないかというくらい大きくなりました。ゼラニウムは元気いっぱいで、なんだか私も見ていて嬉しくなります。