ヒマワリの種

通販でオーダーしたヒマワリの種が届きました。

コメントでモグラさんが教えてくれた
小型ひまわりのテディベアです。
(モグラさん、ありがとうございます)


D0C2EB21-AB17-4C57-B3BC-CE2861EBD20C.jpeg

500粒も入っているようですが、
せいぜい植えるのは10個くらいです。

でも、一番安いのがこの種だったので、
仕方ありません。

こちらでご紹介している、
トイレットペーパーの鉢に種を植えました ↓

種が沢山あるので、
1つの鉢に2粒づつ蒔きました。

2つとも芽が出たら、
1本を間引くか他の鉢に移すつもりです。



この記事へのコメント

  • モグラ

    イチイさん、こちらこそブログに取り上げてくださってありがとうございます。感激です!
    私のところはここ一週間ほど、曇りと雨で気温も低く、ひまわりは成長遅めかもしれませんが、葉が少しずつ大きくなってきて、これからが楽しみです。毎日、植物の成長を見るのは、楽しいですね(心配し過ぎになるときもありますが。。。)
    2020年06月07日 17:15
  • ミルモ

    イチイさん(^o^)/

    ヒマワリの種、沢山入ってますね。これからの季節に、ぴったしのお花ですね。楽しみですね(*^-^*)・・・お仕事はどうですか?体調とか大丈夫かな。健康には気をつけてね。・・・またね。
    2020年06月07日 21:57
  • イチイ

    モグラさん、コメントをありがとうございます。
    私のところのヒマワリも大きくなってきました。気のせいかもしれませんが、太陽が出ている日は成長して、曇りの日はあまり成長しないような気がします。やっぱりヒマワリは太陽が好きなのかなぁ?なんて思ったりしています。テディベアのこと教えてくださって、ありがとうございました。
    2020年06月15日 22:23
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    はい、確かにヒマワリの種って1輪から沢山取れますけど、500個はさすがに育てられません(苦笑)
    体調は大丈夫です。イギリスも今日からお店が普通通り営業を始めたそうで、お店で長蛇の列ができている様子がテレビで放送されていました。
    2020年06月15日 22:26