バラが咲き出しました 2020年05月12日 バラ イギリス ガーデン ボランティアしているガーデンで、バラが咲き始めました。せっせと枯れた花を切っていますが、せっかく見事に咲いてくれているのにガーデンを閉鎖しているので、誰にも見てもらえずに残念です。残念なので、こちらに写真を載せておきます。そして、今日もローズウォーターを作りました。気が付くたびにペタペタとカカトにつけていたら、カカトのガサガサが治りました。バラって、見た目もきれいだし、香りも良いし、素晴らしい効能もあるし、手間はかかるけれど、育て甲斐のある植物だと思います。
Sara 咲きだした薔薇たち、本当に綺麗ですねー。ボランティアさんしか観られないなんてかわいそうな、でも観られる人は役得です。ローズウォーター、どんぶり山盛り1杯ですかー。うちでは無理かもしれないけど、でも半分の量でも試してみるかー、です。でも、こんな時に日本の母が重病で来週にも日本へ帰国しなくてはいけないかもしれないのです。私は母と確執があるので、帰りたくないぐらいなのですが、面倒を見ている弟の為です。ちょうどうちのつる薔薇が咲くころ、ここに居られない可能性が。。。。なんてことだー。帰国時に日本の入国審査でコロナ陽性が出たら、何しに日本へ行ったのか判らないし、ドイツへ戻って来られなくなると嫌なので、今日、PCR検査を受けて来ました。明日、結果がでるそうです。ドイツの医療体制、関心します。
リラ 色々な花が咲き、今が見頃なのに見ることもできず、下手をすれば季節も忘れそうです。それにしても色々なバラが見事で素敵ですね、花びらの活用もできたり。連休明けまでと思っていた、多分伸びるとは思っていたけどやっぱり5月いっぱいまで自粛となり、さすがに我慢の限界、暑さもあり、人出が少し多くなり、お店も工夫をしながら開けたりと、感染者が増えなければいいと願っていいけどと。
ミルモ イチイさん(^o^)/バラが沢山咲いてますね、色も綺麗だし皆に見てもらいたいね。ローズウオーター、効いてますね。お風呂にも入れて、浸かってみたら。全身さらさらだ(^∇^)日本はもう少ししたら、梅雨が来ますよ。暫くじとじとだね。ご飯いっぱい食べて、良く寝てく下さいね。・・・またね。
イチイ Saraさん、コメントをありがとうございます。半分量でも自分で作ったものなら嬉しいと思うので、試されてはいかがでしょうか。日本への帰国、大変ですね。でも、ドイツの対応は頼もしいですね。さすがコロナでの死亡者数が少ないだけのことはあります。私は家族と絶縁状態なので良くも悪くもそういうことは起きないのですが、気が重いかもしれませんね。淡々と、あまり深く考えずに対応されてくださいね。いろいろと考えると複雑な心境になりそうですので、無理のないようにしてくださいね。
イチイ リラさん、コメントをありがとうございます。日本は夏日になったりしているようですね。良い天気なのに外出自粛は辛いと思いますが、本当に大勢の人が亡くなっている病気なのでリラさんも気を付けてくださいね。
イチイ ミルモさん、ありがとうございます。はい、ちゃんとしたバラ園ではないのですが、バラがワイルドに生い茂っています。我が家のバラも咲き始めました。これからの季節が楽しみです。お風呂、今日ローズウォーターを作った残りのバラを入れてみました。香りはとんでましたけど、気分が良かったです。
この記事へのコメント
Sara
ボランティアさんしか観られないなんてかわいそうな、でも観られる人は役得です。
ローズウォーター、どんぶり山盛り1杯ですかー。
うちでは無理かもしれないけど、でも半分の量でも試してみるかー、です。
でも、こんな時に日本の母が重病で来週にも日本へ帰国しなくてはいけないかもしれないのです。私は母と確執があるので、帰りたくないぐらいなのですが、面倒を見ている弟の為です。
ちょうどうちのつる薔薇が咲くころ、ここに居られない可能性が。。。。なんてことだー。
帰国時に日本の入国審査でコロナ陽性が出たら、何しに日本へ行ったのか判らないし、ドイツへ戻って来られなくなると嫌なので、今日、PCR検査を受けて来ました。明日、結果がでるそうです。
ドイツの医療体制、関心します。
リラ
それにしても色々なバラが見事で素敵ですね、
花びらの活用もできたり。
連休明けまでと思っていた、多分伸びるとは思っていたけどやっぱり5月いっぱいまで自粛となり、さすがに我慢の限界、暑さもあり、人出が少し多くなり、お店も工夫をしながら開けたりと、感染者が増えなければいいと願っていいけどと。
ミルモ
バラが沢山咲いてますね、色も綺麗だし皆に見てもらいたいね。ローズウオーター、効いてますね。お風呂にも入れて、浸かってみたら。全身さらさらだ(^∇^)日本はもう少ししたら、梅雨が来ますよ。暫くじとじとだね。ご飯いっぱい食べて、良く寝てく下さいね。・・・またね。
モグラ
イチイ
半分量でも自分で作ったものなら嬉しいと思うので、試されてはいかがでしょうか。
日本への帰国、大変ですね。でも、ドイツの対応は頼もしいですね。さすがコロナでの死亡者数が少ないだけのことはあります。私は家族と絶縁状態なので良くも悪くもそういうことは起きないのですが、気が重いかもしれませんね。淡々と、あまり深く考えずに対応されてくださいね。いろいろと考えると複雑な心境になりそうですので、無理のないようにしてくださいね。
イチイ
日本は夏日になったりしているようですね。良い天気なのに外出自粛は辛いと思いますが、本当に大勢の人が亡くなっている病気なのでリラさんも気を付けてくださいね。
イチイ
はい、ちゃんとしたバラ園ではないのですが、バラがワイルドに生い茂っています。我が家のバラも咲き始めました。これからの季節が楽しみです。お風呂、今日ローズウォーターを作った残りのバラを入れてみました。香りはとんでましたけど、気分が良かったです。
イチイ
はい、バラのアーチが沢山あるのですが、その下に佇むとなんとも言えない気分になります。香りと青空と美しいバラ。一瞬で幸せな気分になれます。