チューリップ ミストレス

先日、『インフィニティ』という
チューリップが咲いたことを書きましたが ↓
2日ほど遅れて、もう一つのチューリップ、
『ミストレス』が咲きました。

32E5F7C9-85A3-4CA7-83BB-C3C1C23749DA.jpeg
これは、『インフィニティ』よりも濃いピンクで、
花弁の先が黄色くなっています。

実は、この2つのチューリップ、
インフィニティとミストレスは、
寄せ植え用の、1つの商品だったのです。

1つの大きな袋に球根が12個ずつ入った
2つの袋が入っていたのですが、
どっちがどっちのチューリップか、
名札がついていなくて分からなかったのです。

そのため、どの球根がどのチューリップなのか
確認するために寄せ植えにはせず、
別々に植えたのでした。

これで、どちらがどの球根か分かったので、
来年は寄せ植えにしてみようと思います。

単色でもキレイですが、
もともと『寄せ植え』として
メーカーが販売していたものということは、
きっとその道のプロが、
「これこそ、寄せ植えにぴったり!」と
思うようなチューリップだと思うので、
きっと素敵な寄せ植えになると思います。

『ミストレス』も日本で売っているみたいなので、
ピンクのチューリップの寄せ植えをしてみたい方は
試してみてはいかがでしょうか。 → チューリップ ミストレス





この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん(^o^)/

    チューリップのお花が、元気に咲きましたね。イチイさんの咲かしたお花は、とても綺麗だね。心を和ませてくれるね。コロナが早く終わってまた、どこかに旅行に行って植物を見たいね。それまで頑張ろうね。・・・またね。
    2020年04月12日 22:19
  • ココレイコ

    イチイさん、おはようございます。
    このチューリップも前回投稿されたチューリップも、とても立派に咲いてますね。前にイチイさんのテラスはあまり日が差さないと言ってましたが、以前テラスで育てたバラなど、花のつきが良くて驚きました。長時間の日照時間を必要としない品種を選ばれているのですか?

    追伸: チーズケーキとても美味しくできました(嬉) 次回は小麦粉2グラムで作ってみますね。
    2020年04月12日 23:44
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    家のテラスが日当たりが悪いせいか、背が高くなる傾向があります。これもなんだか多く育っていて、嬉しかったです。ロックダウンになって3週間あまり、さすがに疲れてきました。仕方がないとはいえ、気を強く持ってがんばります。
    2020年04月13日 02:22
  • イチイ

    ココレイコさん、ありがとうございます。
    日差しが当たるスペースに置く植物を時々ローテンションさせて、できるだけまんべんなく日が当たるようにしています。バラは、病気に弱い種類が2つあるのですが、その2つは一番日当たりの良いところに置いています。手はかかりますが、その分だけきれいに咲いてくれるので、やりがいがあります。
    チーズケーキ、よかったです。連絡が遅くなってすみませんでした。あのケーキ、簡単で美味しいですよね。
    2020年04月13日 02:34
  • ちーのまま

    ねこちゃんの記事も玄関前のチューリップも
    これもとても癒やされました。
    綺麗に咲いていますね。
    いまの時期癒やされてホッとします。
    ありがとう☺️
    2020年04月13日 07:59
  • リラ

    毎年、球根を安くて数が多い赤や黄色のチューリップを買っていたのですが、去年は買いそびれて、ムスカリと水仙だけです。
    チューリップも種類が多くて、いいな素敵だなと思うものはやっぱり値段もよくて。
    YouTubeで猫や犬の動画みたり、素敵な花を見て癒されてます。
    2020年04月13日 10:24
  • イチイ

    ちーのままさん、コメントをありがとうございます。
    ネコは一昨日から、ぱったりと来なくなりました。病気になっていないといのですが・・
    2020年04月15日 00:55
  • イチイ

    リラさん、コメントをありがとうございます。
    そうですね、こういうといきこそ気分転換して気持ちが癒されることをしたほうがいいのでしょうね。チューリップは、本当にいろいろな種類がありますよね。ムスカリと水仙だけでも、とても素敵でしょうね。
    2020年04月15日 00:57