道行く人は少ないので、
見てくれる人もほとんどいないのですが、
表玄関のチューリップが咲きました。
昨年10月に植えた、
薄ピンクの大きなチューリップで、
インフィニティという種類です。
日本でも売っているようです → インフィニティ
横から見ると薄いピンクのグラデーションですが、
花弁の奥は紫色なのです。
4年目にして、初めてリスに食べられずに
チューリップを咲かせることができました。
思えば長い道のりでした・・・・
結局、にわとり小屋用の針金製ネットで鉢を覆って、↓
さらに、鳥よけ用のネットでカバーしました ↓
今年は、頑張った甲斐がありました。
他の鉢でもたくさん咲いているので、
切り花にして部屋に飾っています。
この記事へのコメント
リラ
安部さんより小池さんの方が説得力あるし、昔キャスターしてただけあります。
ジョンソン首相、一般病棟に移られたと、一時はダメなんじゃないかと心配したけど、よかったですね、コロナにかかりながら、国民にメッセージを送り続けてた、情けない日本の総理、来週ぐらいには布マスクが届くのかな?
ミルモ
綺麗に咲きましたね、リス対策も完璧だね。これからも沢山のお花が咲きますね。イチイさんの努力が実ったね(*^-^*)・・・またね。
イチイ
はい、写真ではちゃんと写っていない気がするのですが、中心の紫色がミステリアスな感じで素敵です。イギリスも、昨日は死者が過去最高の980人だったそうです。1000人の人って、ちょっと想像がつきませんが、家から歩いて10分のところにコロナウイルス患者が集められている病院があるので、すぐ近くで起きていることなのだと思います。恐ろしいことです。リラさんも気を付けてくださいね。
イチイ
これでもかというくらい、ネットでカバーした甲斐がありました。球根がとれるまでは油断できないので、このままガードをしておこうと思います。