新型コロナウイルスで避難騒動

今日、同僚から聞いたのですが、
昨日、ロンドンのカナリーワーフにあるHSBCという銀行で
コロナウイルスに感染した社員が見つかったそうです。

同僚の旦那さんがHSBC銀行本社に勤めていて、
その旦那さんから聞いた話だそうです。

HSBCというのは中国系の銀行ですが、
イギリス人で名前を知らな人はいないくらい
有名な銀行で、支店も沢山あります。

HSBC本社で感染者が見つかったそうで、
感染者が働いていたフロアで働いている人が
全員避難する羽目になったそうです。

他のフロアで働いている人は
任意で避難をするよう言われたそうです。

非難している間に、
感染者が働いていたフロアを殺菌して、
無事に(?)滅菌した後で
社員が会社に戻ったそうです。

まるで火災など
災害が発生したときのような対応を聞いて、
ちょっと大袈裟過ぎる気がしたのですが・・・・

そのすぐ後に、ニュースでイギリス国内で
さらに大量に感染した人が見つかったことを報道し、
その感染者の一人が、
私が働いている隣の隣のビルで働いていたことを知り、
急に心配になりました。

カナリーワーフという遠い場所で起きた話は
「大袈裟な・・・」と言っていたくせに、
急に身近なところで感染者がいたと聞いて、
避難して滅菌することが、
決して大袈裟ではないような気がしました。

本当に、人間って現金なものですね(苦笑)

でも、2軒先で働いていたということは、
感染者と同じバス停、同じコーヒー屋さん、
同じレストランを利用していた可能性があります。

とにかく自分の免疫力を高めて、
手洗いとうがいを励行して、
予防に努めようと思いました。


こちらは、リス被害に遭うことなく、
無事に育った水仙です。

22EDF55C-2B33-4C8A-B040-9285528ECE69.jpeg
先日、私の家に遊びに来た友達が、
「Enormous!(すごく大きいね!)」と驚いていました。

確かに、逞しく、長く育ち、とても元気そうです。

4年目にして、ようやくリス対策ができて、
とても嬉しいです。

この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん(^o^)/

    感染しないように気をつけとかないとね、何処で移されらか分からないしね。日本も沢山感染者が出てますよ、手洗いとうがいはしないとね。マスクも売り切れで手に入りません、困ったもんだね。お花も元気に育って咲きましたね、イチイさんも元気にいきましょうね。
    2020年03月07日 17:41
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    だんだんと自体が申告になってきています。会社の重要な部署の一部を他の地域に移すことになったみたいです。突然のことなのでまだよく分かっていませんが、とりあえず私は元気です。ミルモさんも気を付けてくださいね。
    2020年03月11日 05:34