生検のために組織を取って ↓
縫合された背中ですが、
鑑で見てみたら、
なんと黒い糸で縫ってありました。
(汚い背中で、すみません)
誰が見るわけでもない背中ではありますが、
「黒かぁ・・・」と、ため息をついてしまいました。
来週木曜以降に抜糸する予定ですが、
いまだに皮膚が動くと痛いので、
前屈などは、痛くてできません。
早く糸が取れると良いのですが・・・
イギリスに住む、アラフィフ独身の貧乏OLです。
知らない人ばかりの国で必死にサバイバルしています。
ときどき生きていくのが嫌になったり、自分のことが嫌いになったりしますが、
毎日を精一杯やりすごしていくことしかできません。
この記事へのコメント
コンロ
私は今年顔面を切って同じく縫合しましたが。
同じく黒い糸でした(日本です)
多分、抜糸する糸の場合黒なのかもしれませんね。
私の場合、顔面だったので、抜糸するまではマスクで顔を隠してました。
ミルモ
抜糸までしばらくありますね、ふた針縫ったのかな?バイ菌とか入らないようにしないとね。休日はゆっくりしてくださいね。今日はお天気でぽかぽかしてますよ、小春日和みたいです。・・・またね。
イチイ
顔面を縫うようなケガとは、大変でしたね。きっと世界的に黒い糸なのですね。縫われたのが初めてだったので、知りませんでした。
イチイ
日本は温かい週末なのですね。良かったですね。こちらは寒くてヒーターを付けています。今日は「ひきつれ」感が減ってきたので、順調に回復しているのだと思います。痒みも、大分マシになってきました。