秋は紅葉狩りに・・・

春は花見に、
秋は紅葉狩りに・・・

そう思った私は、
田舎の家に帰る途中で
ある公園に立ち寄ることにしました。

行き先は、ナショナルトラストの公式サイトで
「紅葉が美しい」として勧められていた
Claremont(クレアモント) Landscape Garden です。

朝の6時をすぎると渋滞が始まるので、
バカみたいだとは思いましたが、
朝の5時に家を出て、
公園が開くまで車の中で仮眠する事にしました。

さすがに道が空いていて、
普段なら渋滞で2時間くらいかかるところが
1時間15分くらいで到着しました。

2時間弱の仮眠をとり、
公園が開く時間になったので
喜び勇んで、公園に足を踏み入れましたが・・・

DE63C2F6-976F-4951-84EA-BD86C4F79BE5.jpeg
紅葉には少し早かったようです。

Landscape Garden(造園)と呼ばれるだけあって、
目の前に広がっているのは人口池です。

雨上がりだったせいか、
こんなキノコが生えていたりして、
紅葉以外のものを楽しみながら
ゆっくりとお散歩しました。

31634919-9C3F-4404-8B3A-2ABAC2E643C4.jpeg

でも、ゆっくり歩いていたのに
1時間ちょっとで公園の主要な箇所を巡れました。

広大な敷地ではありますが、
家から歩いて30秒のところに、
ここの2−3倍はありそうな公園があるため、
クレアモントは、
こじんまりとした公園のように思えました。

私はナショナルトラストの年間会員なので
この施設のためだけに入場料は払いませんでしたが、
一般の入場料は、9.50ポンド(約1400円)でした。

1時間ちょっとで巡れてしまう公園で
9.50ポンドは高いなぁ・・・と思って、
他のナショナルトラストの入場料を調べてみたら、
お城みたいなところは、
だいたい15ポンドくらいするようです。

そう思うと、クレアモントの入場料は
安い部類に入るのですが、
それでも9.50ポンドはちょっと高い気がしました。

少し季節が早かっ他事もあり
ちょっとだけ期待外れな気持ちになりながら、
家路につきました。

この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん(^o^)/

    紅葉には少し早かったのね、毒キノコかな?池かな魚とか居るんだろうかね。渋滞で疲れるより、早起きした方が良いね。入場料が高いね、お昼御飯が食べれてしまうね。楽しいことしながら、お過ごしくださいね。・・・またね。
    2019年10月29日 18:37
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    はい、バカみたいに早い時間に出ましたが、運転のストレスがないのでメリットのほうが多いと思いました。池は覘きませんでしたが、鴨が沢山いたので魚もいるのだと思います。
    2019年10月30日 06:52