今日、前の会社の同僚(台湾人)に誘われて、
ロンドン市内にある焼肉屋さんに行ってきました。
月曜日がレディースデーで、
お肉などが安くなるのだそうです。
この同僚は、
私のことを何かと気に掛けてくれて、
こういう集まりがあると声をかけてくれます。
異国の地ロンドンで、
42歳まで一人で頑張ってきた人で、
今は旦那さんと幸せに暮らしています。
「私もずっと一人で頑張ってきて、
一人で頑張ることの大変さを知ってるから、
イチイさんは良く頑張ってるなって思うし、
応援したいんだ」
そんな風に言いながら、
色々と応援してくれる心の温かい人です。
こちらで書いた、コートをくれた同僚です ↓
こうして応援してくれる人がいると、
嫌なことがや辛いことがあっても、
彼女の気持ちに応えたいという思いが生まれて、
なんとか踏ん張れます。
そして、この元同僚だけでなく、
こちらにコメントを寄せてくださる皆さんにも
同じ思いを抱いています。
嫌なことがあっても、
なんとか頑張っていけるのは
応援してくれたり、励ましてくださる
皆さんの気持ちを無駄にしたくない、
と強く思えるからです。
いつもブログを読んでくださって、
励ましてくださったり、
アドバイスしてくださったりして、
心から感謝しています。
ありがとうございます。
これからも辛いことがあるとは思いますが、
皆さんの優しさを活力に、
これからも頑張っていきますね。
この記事へのコメント
Sara
イチイさんがお友達の好意を素直に受け取って、頑張られるので、お友達も続けて親切にしたいと心から思うのでしょうね。
イチイさんのお人柄に拠るのだと思いますよー。
ミルモ
焼き肉いっぱい食べたかな、お友だちと食べると美味しいね(*^-^*)これから暑くなっていくから、体力つけないとね。まだまだ楽しい事が待ってますよ、どんどん進んで行きましょうね。・・・またね。
こゆきん
私は逆にイチイさんのblogを読んで、
元気貰ってますよ。
たまにコメントするぐらいですが、
私がコメントすることで、イチイさんが
元気になれたらいいなぁ(^△^)
イチイ
でも、実は・・・私は、自分の性格があまり好きではありません。できるだけ悪いところがでないような環境に身を置くことくらいしかできないので、いつまた悪いところが出てくるかと内心心配でたまりません。こういうネガティブなところも、あまり好きではないのですが・・・ ただ、毎日のことを必死にこなしていくのが精いっぱいです。いつか、本当に人柄の良い人間に慣れればよいのですが・・・
イチイ
同席した一人の女性が、何と言いますか、お嬢様タイプで「え~?」とニッコリ笑ったら何でも許されてしまうような「ちゃっかり」タイプだったのですが、その女性の歯に衣着せぬ物言いが面白かったです。旦那さんがいるのに恋人がいたり・・・道徳的にいけないことだと分かっていますが、彼女が言うとなんとなく「仕方ないのかな」という気持ちになってしまいました。不思議な魅力のある人でした。
イチイ
そうおっしゃっていただけると嬉しいです。私も皆さんから沢山の元気と励ましを頂いています。どこかへ出かけるのも「ブログに書こう」という気持ちが出不精な自分の背中を押してくれているような気がします。