文句を言っても始まらないのに…

イタリアでのことを全て書ききっていないのですが、
2泊3日の旅行を終えて、ロンドンに戻ってきました。

空港から市内までの直通バスに乗ったのですが、
空港を出て20分ぐらいしたところで、
バスが止まってしまいました。

どうやら、故障等ではなく、
ドライバーが長時間運転し続けていたために、
バスに備え付けられているレコーダーが自動作動して、
バスが機能を停止したようです。

ドライバーさんの話では、
運転を開始するときにバスにディスクを入れるそうで
そこに時間や走行距離などを記録しているそうです。

そして、法律で決められている
規定以上の距離や時間以上運転してしまうと、
疲労による事故の危険性が出てくるため、
それ以上の運転ができなくなるそうです。

交代要員の運転手さんが、
今からこちらにやってくることになり
30分ぐらい高速道路の路肩で待つことになりました。

FFEC0D30-5B88-466E-8FF2-DB4F709EFA7A.jpeg

すると、3人の男性が運転手さんのところに行って、
食ってかかり始めました。

確かに、自分の労働時間を
きちんと管理していなかったのは不手際かもしれませんが、
前のサービスが渋滞等で思ったより時間がかかったため、
通常だったら市内までは運転していけるはずだったそうです。

運転手さんのせいなのか、
バス会社の管理不足なのか分かりませんが、
これだったら30分後に出発するバスを待って、
それに乗った方が早くロンドン市内到着したはずです。

そんなふうに思うと
食ってかかっている男性たちの言い分もわかるのですが、
こうなってしまった以上は、どうしようもありません。

食ってかかっても仕方がないのになぁ…と思いつつ、
彼らの剣幕に釣られて
他の乗客までもイライラしてきているのがわかりました。

こういう時は、
騒いでも状況が良くなる事は無いのに、
どうしてこんなことをするのでしょうね?

こんな風に思うのは、
事なかれ主義の日本人だからでしょうか。

それとも、彼らはこれを理由に
運賃の返金でも要求しようとしているのでしょうか?

とりあえず高速道路で
運転手さんが来るのを待っています。

この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん(^3^)/

    止まっちゃたのね(ーー;日本人は理解できて優しいしんですよ。きっと(・・?国民性だね。文句言ってもバスは走らないしね。事故するよりましですよ。のんびり行きましょう( v^-゜)・・・♪v(*'-^*)^☆またね。
    2019年01月14日 01:22
  • たま

    厳しいですね、日本だと軽井沢でのスキーバス事故で20人ぐらい亡くなりましたからね。バスに慣れていない運転手を雇って運行させたと・・・労働基準法違反でした。
    そのくらい厳しくないと事故になりますからね。仕方ないですね。安全に帰ってきてくださいね
    2019年01月14日 09:24
  • こゆきん

    日本でも、長時間運転による疲労で、重大な死亡事故が何回か起きてるので、こういうシステムは必要なのでしょうね。
    バスが走行出来なくなることを予想出来る事態であるなら、今回は運転手さんにも非がありそうですね。

    たかが30分、されど30分、急いでいる人からしたら、怒る気持ちもわからないでもないかも。
    でも、海外だと、時間にルーズで、適当ってイメージがあったけど、
    イギリス人も、遅れることには腹を立てるのですね~。
    2019年01月14日 12:30
  • イチイ

    ミルモさん、コメントをありがとうございます。
    そうなんですよね、事故を起こすよりもずっといいのに・・・と思いました。もしかしたら文句を言っていた人は、彼女の手前、かっこよいところを見せたかったのか、虫の居所が悪かっただけなのかもしれません。
    2019年01月15日 07:27
  • イチイ

    たまさん、コメントをありがとうございます。
    無事に帰ってきました。でも、また風邪をひいてしまいましたが・・乾燥した空気にやられてしまったようです。日本でも問題になったりしていたのですね。安全運転が第一ですから、仕方ないと思うのですが、文句を言う人はどこにでもいるんだな、と思いました。
    2019年01月15日 07:28
  • イチイ

    こゆきんさん、コメントをありがとうございます。
    はい、こちらの人は時間にルーズなので、こんなことで怒るんだ・・・と、少し意外に思いました。何と言いますか、最近の若い人たちは、自分たちに100%非がないと分かっているときは、えげつない攻め立て方をする人がいるような気がします。どうしようもないことを責めても何も変わらないのに、やはり怒りをぶつける相手が目の前にいると、感情を抑えられないのでしょうね。
    2019年01月15日 07:30