このブログ、ほぼ毎日書いているのですが、
先日、ちょっとショッキングなことがあって、
先週は少し頭が混乱していて、
自分の考えや気持ちをうまく言葉にまとめれず、
ブログが書けない日がありました。
皆さんにお話を聞いて頂きたいと思うものの、
色んな考えがグルグルと回っていて、
自分の思考が追い付かず、
なかなか整理がつかなかったのです。
まず、ブログに書くかどうか迷いました。
でも、私はこちらに書いて、
皆さんにお話を聞いていただくことで
自分の考えを整理したり、
皆さんのアドバイスを頂いたりして、
ほんの少しずつですが、
自分の人生が好転してきたので、
やはりブログに書いてみよう、と思いました。
でも、いざ書くとなると、
何から書いたら良いのやら、
どう説明したら良いのか分からず、
書いては消して、消しては書いて・・・
ということを繰り返していて、
自分の考えや気持ちを上手く言葉にできませんでした。
では、うまく纏められるようになったのか?
と聞かれたとしても、
「いえ、まだです」としか答えられないのですが、
時間が経った分だけ、
少しだけ冷静に考えることが
できるようになった気がします。
しかしながら、お話しするとしても、
きっと何回かに分けないと書ききれないと思います。
そんなことなら、別に書かなくても良いのでは?
と思われるかもしれませんが・・・
こちらのブログを始めて3年あまり、
書くことで自分の考えを整理したり、
やるべきことが自分のなかで明確になりましたので、
今回のことも、こちらに書くことで
自分なりの整理がつけられるような気がしたので、
書かせてもらうことにしました。
今回のことは、前に少し書いた、
20歳近く年下のイタリア人が発端です ↓
最初にお伝えしておきますが、
別に付き合うことになったとか、
そういうわけではありません。
ただ、カルチャーショックと言いますか、
心底 驚いた出来事だったので、
面食らったと言いますか、
開いた口が塞がらないと言いますか・・・
そんな感じのことがあったのです。
次のブログから、
順にお話しさせて頂こうと思いますが、
こちらで過ごす毎日で目にしたことなども
これまで通り書いて行くと思うので、
連続して書いていけるか分かりませんが、
よかったら話を聞いていただけると嬉しいです。
ところで、こちらはコベントガーデンの
クリスマスデコレーションです。
クリスマスツリーが並んでいて、
とても豪華です。
こんなトナカイもいたりして、
いよいよクリスマスが近づいてきたことを実感します。
この記事へのコメント
ミルモ
更新とかはイチイさんのペースで良いしね、イチイさんの世界なんだから(^_^)年下イタリア人の人、イチイさんに変な事したりしてないよね?気をつけないと駄目よ。首はもう大丈夫かな?体調には気をつけて下さい。・・・♪v(*'-^*)^☆またね。
イチイ
はい、カルチャーショックは受けましたが、変なことはされていません。大丈夫です。ご心配、ありがとうございます。