最近ずっと体調が悪かったこともあり、
4週間連続で週末のボランティアを休んでいましたが、
先週末から復帰しました。
正直に言いますと、
久しぶりに行くので「行きたくないな」という気持ちがあって、
少し足が重かったのですが、
「行かなきゃダメ!」と自分に言い聞かて、
ボランティア先に行きました。
そして、懐かしい・・・というほどでもないのですが、
見知った顔の おばさまたちが笑顔で迎えてくれて、
とても嬉しくなりました。
「元気?もう体は大丈夫?」
そんな ありきたりの会話ではありましたが、
見慣れた笑顔を目にしたときに、
なんだかほっこりしたのです。
ボランティアなので、
いつでも辞められると言いますか、
行かなくなっても「事情が変わったから」と言えば
許される環境なので、
行くかどうかは自分次第です。
会社のように義務でもないし、
お金を稼がなくちゃいけないなどという理由がないので、
「行こう!」「行かなくちゃ!」と、
自分で自分の気持を奮い立たせる
自制心が必要であることを痛感しました。
でも、実際に行ってみたら、
行く前に感じていた気分の重さが嘘のように払拭され、
「来てよかった」という気持ちでいっぱいになりました。
もしかしたら、こういうことは「行く」と決めたら、
あとはあれこれ考えないほうがいいのかもしれませんね。
変に悩んだり、行きたくないな・・と思ってしまうと
「行かない理由」を探し始めてしまう自分がいるのです。
でも、そういうときに限って、
行ってみたら何ともなかったりして・・・
物事を考えて行動するのは大切ですが、
まずは、考えるべきことと、
考えなくてもいいことの選別が、
大切なのかもしれない、と思いました。
私のボランティア先には
それほど大きくないのですがお庭があります。
まだ冬が終わったばかりで、
お庭には何も植わっていないのですが、
裏方では、こんな風に準備が進んでいました。
沢山の小さな植木鉢、
これからガーデナーさんが色や形を考えながら
美しい景色になるよう、
パズルのように嵌め込んでいくのでしょうね。
どんな作品になるのか、
今からとても楽しみです。
この記事へのコメント
ミルモ
好きな事を好きな時にしたら良いしね、イチイさんが手をかけて育てたお花とかが、綺麗に咲いたら嬉しいね(*^-^*)まだまだ楽しい事がまってますからね。無理してまたぶり返さないようにね、ちゃんとご飯食べてね。よく寝て下さいね。・・・(^_^)/~~またね。
たま
イチイ
はい、マイペースに頑張っていこうと思います。ついつい肩の力が入りがちなのですが、今は特に体調が完全ではないので無理しないように気を付けますね。
イチイ
人見知りではありますが、がんばって人とお話をすると元気になります。不思議なものですが、なんとなく引っ込み思案が治ってきているのかもしれません。本当にこれからの季節が楽しみです。