今日もカムデンガーデンセンターに行きました。
小さな球根の植木鉢が
50ペンス引きになるクーポンがあったので、
ムスカリを買いに行ったのです。
半額でムスカリの球根も買ったのですが、
その時に買った普通の(紫色の)ムスカリではなく、
水色をしたペパーミントという種類のムスカリです。
でも・・・
レジのところでクーポンを出したら、
こう言われました。
「このクーポン、期限が切れてます」
「・・・・・・・」
毎週のように来ていたのですが、
数週間もの間、
このムスカリを買うか買うまいか迷っていたのです。
迷わずに、もっと前に買っておけばよかった・・・
そう思って、
レジで「やっぱりいいです」と言いかけたのですが、
せっかく手に取ったムスカリ、
これも何かの縁かな?と思って、買ってきました。
家にある紫色のムスカリは、
もう小さな蕾が見えています。
私が買ったものは、
まだ5mmくらいしか芽が出ていないのですが、
これから咲くのが楽しみです。
私が買ったペパーミントという種類は
日本では売っていないようです。
でも、調べてみたら赤紫色があったり、
こんな風に → ムスカリ グラスで楽しむ!水耕栽培キット
ワイングラスで育てているものが売っていました。
グラスの下にビー玉を入れて、
その上に球根をのせて水栽培しているようです。
こんなので育つの?と思いつつ、
来年は水栽培に挑戦してみるのも
いいかもしれないな・・・などと、
まだ今年の花が咲いてもいないのに、
来年に気持ちが向かっています。
この記事へのコメント
リラ
リラ
ミルモ
楽しみが増えるのは良いことですね(*^^*)沢山咲かして楽しましてもらいましょう。やっと暖かくなって来ましたよ、春はもうすぐですよ(^-^)・・・(^_^)/~~またね。
イチイ
沢山増えてくれたら嬉しいのですが、増えすぎて大変になるかもしれませんね。水色のムスカリは、ペパーミントという種類のようです。どんな色になるのか、どんな香りがするのか、今から楽しみです。
イチイ
はい、クロッカスに続いて、水仙がもうすぐ咲きそうです。これから楽しみです!