マントン散策 帰り道

マントン旧市街にある見晴らし台を後にして、
丘を下っていきました。

IMG_3878_800x600.jpg

土が見えないくらい石畳が敷かれているのに
緑がとても豊かです。


目的もなく ふらふらと歩いていると、
家の壁にかかっている飾りが
目に留まりました。

こちらは、手作りっぽい
クリスマスの飾りでしょうか。

IMG_3875_800x600.jpg

こちらのネコは、
ひょうきんな表情が可愛くて、
とても個性的だと思いました。

IMG_3883_800x600.jpg



さらに下っていくと・・・

IMG_3881_800x600.jpg

先ほど通った教会のところまで
戻ってきました。

IMG_3884_800x600.jpg

さっきは閉まっていた教会のドアが
開いています。

IMG_3885_800x600.jpg

2つ並んでいる教会のうち、
まずは、こちらのほうに入ってみました。

IMG_3886_800x600.jpg

教会の中は、こんな感じでした。

IMG_3888_800x600.jpg

クリスマスの飾りもあります。

IMG_3889_800x600.jpg

もうひとつの教会に入って、
ちょっと驚いたことがあります。

たいしたことではないのですが、
そちらはまた明日紹介させてください。

この記事へのコメント

  • ミルモ

    イチイさん(^o^)

    教会素敵ですね、音楽が聞こえてきそうな感じ(*^-^*)落ち着くでしょうね。猫の飾りも可愛いね、日本の家には似合わないね(*^。^*)素敵な場所が沢山だ(*´∀`)・・・またね。
    2018年01月26日 18:14
  • イチイ

    ミルモさん、ありがとうございます。
    はい、とても荘厳で素敵でした。猫の飾り、ひょうきんな表情が可愛くて、ほっこりしました。小さいところも見逃さないように・・・と思ってみていくと、何もかもが大切に思えてきます。こういう意識を持つと、きっと家でも物でも古いものを大切にしようという気持ちになるのでしょうね。
    2018年01月30日 07:54