今、私の手の中にあるもので

こちらは今日の夕方、
少しお散歩に出た公園で見かけました。

IMG_9166.jpg

丘の上で、凧揚げをしています。

日本だとお正月の風物詩ですが、
こちらでは年中無休のようです。

私には兄がいたのですが、
子供の頃、兄が凧揚げ上手だったことを思い出しました。


最近、自分の気持ちが落ち着いてきたせいか、
子供の頃のことを時々思い出すようになりました。

嫌なことばかりの子供時代でしたが、
不思議なことに、
以前そういうことを思い出すたびに感じていた
嫌悪感や怒りを感じません。

それは、やっぱり今のところに住んで
生活が落ちついてくるとともに、
少しずつ自分の思うとおりになることが増えてきて、
生きていくことが
以前ほど辛くなくなっているからなのかもしれません。


自分で何かを変えようと努力したわけではなく、
環境を変えただけで、
自分が少しずつ変わってきました。

面白いもので、
「どうにかしなくては・・・」と思って
焦って、もがいていたときには何も変わらず、
もうとっくに明るい人生をあきらめて、
何の希望も感じない毎日を20年近く過ごした後、
思いがけないチャンスが巡ってきました。


環境を変えることは
自分の力だけではどうにもならないかもしれません。

でも、もし環境を変えることができるチャンスが来たなら
「自分には無理」と思ったとしても、
勇気を出して、思い切って、
それに乗ってみることが、
毎日の生活だけでなく、
人生に対する考え方そのものが
変わるきっかけになり得るのだと思いました。

私の場合は、自暴自棄と言いますか、
前の会社で Dさんのことが
だんだんと負担になったてきたことや
「もう、失うものはないから」という開き直りが
そのチャンスにすがりついた理由なので、
あまりポジティブな理由とはいえませんが・・・

でも、理由が「やけっぱち」だろうとなんだろうと、
環境を変えてよかったと思っています。

私には絶対に無理だとおもっていたことが、
居心地の良い『自分の場所』を見つけることができました。

そして、「自分がいてもいい場所」が見つかっただけなのに
色々なことが、少しずつ変わってきました。

前は、笑顔で楽しそうな人たちを見かけると
すっと目を反らして、
独りぼっちの自分と比べて落ち込んでいました。

今は、そういう人たちを見ても
「あら、楽しそうでいいわね」と思うようになりました。


実は、それに気づいたのは、
今日の夕方に、こんなものを見たからなのです。

IMG_1220.JPG

家に帰ったら、
遠くから生バンドの演奏が聞こえてきたので、
近くの公園でイベントでもやってるのかな?
と思った私は、お買い物ついでに公園に行きました。

すると、東屋になっている場所でバンド演奏をしていて、
周りに家族連れやカップルが取り囲んでいました。

イベントのポスターや看板などはなかったので、
たぶんアマチュアの人たちが演奏を始めて、
だんだんと周りに人が集まってきたのだと思います。

そして、この様子が見えるところにあるベンチに腰かけて
しばらくの間、バンドの演奏を聞きながら、
楽しそうにしている人たちを眺めていました。

少し肌寒くなってきたので、
しばらく聞いた後に家に戻りました。

そして、家に帰る途中で気づいたのです。

以前の私は、こういう場所が大嫌いで
避けるようにしていたはずなのに・・・

しかも、自分だけ独りぼっちだと
肩身が狭い思いをするどころか
帰る途中になるまで「自分だけ独りだ」ということに
気づきもしないなんて・・・

「変えよう」と思ったときには変えられなくて、
絶望に近い気持ちを抱いていたこともあるのに
気づいたら変わっていたことが、本当に不思議です。

もう50歳近い年齢ではありますが、
寿命まではまだ時間があります。

引きこもっていた期間をとり戻すことはできませんが、
これから死ぬまでの間にできることは
まだまだ沢山あると思えるようになりました。

車は壊れてしまいましたが、
車がなかった頃のように長距離バスや
電車で出かけることができます。

車があったときほどの機動力はないかもしれませんが、
それでも、今、私の手の中にあるもので
精一杯のことをしてみたいと思います。


この記事へのコメント

  • たま

    周りの環境変えることで人は変わりますからね。住んでいる場所変えるとか一番手っ取り早く変えられる手段はいる場所を変えることですからね。
    中年以降は体力と健康問題が重要になってきますから。体力つけて病気にならないように体管理することが重要ですよ。いざ病気になったら高額な医療費請求されますから。
    まずは健康管理優先で体管理していった方がいいですよ。いつまでも自由に動ける体つくりして若い体を維持していきたいですね。
    ガンバ!!
    2017年07月22日 08:27
  • イチイ

    たまさん、ありがとうございます。
    体力と病気、本当に身に沁みます。健康優先で、無理のない範囲で行動して、少しでも今より良い自分に・・・健康面でも金銭面でも精神面でも・・・なれるよう頑張っていきたいと思います。
    2017年07月28日 20:47