Nさんおすすめのレストランに行きました。
お食事はまぁまぁとのことでしたが、
前の日に酷い目に遭った身としては、
法外な値段をふっかけられていない
ウェイターにチップをせびられない
温かいお料理が食べれる
というだけで、とても美味しく感じました。
(なんだか、満足殿レベルが低いですね・笑)

しかも、オリーブなどの前菜とパン、
飲み物、メイン、デザートで90ディルハムです。
例の「ぼったくり」レストランの
3分の1のお値段でした。
でも、ここはマラケシュのなかでは高級なほうの
レストランになるようです。
ぼったくりレストランのことは、
こちらに書いています ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/446386553.html
しかし、このレストランの売りは、
お料理ではなく、こちらのパノラマビューです!

マラケシュ旧市街の中心、
フナ広場を眼前に見ながら食事ができます。
ラッキーなことに、
広場側の一番端の席を確保できたので、
右手には、ほんの数m先にモスクの塔があり、
サーモンピンク色の壁が夕日を浴びて
より一層鮮やかなオレンジ色に染まっていました。

そして、食事をしながら、
日が暮れていくさまを
飽きもせずに眺めていました。
完全に太陽が地平に沈むと、
一瞬、ぱっと地平線の際が明るくなって・・・

ほどなくすると空が完全な藍色になって
眼下に広がる熱気と喧騒が
さまざまな色の光に照らされて、
ひときわ活気を増して見えました。

静かなレストランにいると、
広場にいる人々の陽気なざわめき声が遠くに聞こえ、
遠い世界の出来事のような、
映画の中の世界のような、
自分と同じ空間にあるとは思えないほど
別世界の出来事のように感じました。
今回の旅行は色々とありましたが、
結果オーライといいますか、
最後に刻々と変わる街の様子を眺めながら
ゆっくりした時間をもてたので、
良い旅行だったな、と思えました。
この記事へのコメント
たま
下手に安くて評判のいいところは訳有りが多いからね。気をつけませんとね
ミルモ
レストラン、ぼったくられ無くて良かったですね(*^^*)美味しく頂けたんならよかった。写真どれも綺麗ですね(о´∀`о)癒されます。昼間と夜では全然違いますね。
疲れがたまって体調壊されないでくださいね。おやすみなさい(о´∀`о)ノまたね。
イチイ
本当に最初からNさんのお勧めの通りにしておけば良かったです。少しでも安く・・・と思ったのですが、こういうのも「安物買いの銭失い」と言うのでしょうね(苦笑)。今度からは、きちんとアドバイスを聞こうと思います。
イチイ
Nさんに聞いたら、何度も行っているNさんはボラれたことは一度もないそうです。たぶん、私が泊まった宿のオーナーが悪質だったのだと思います。
疲れがたまっていましたが、昨日のマッサージで生まれ変わったように体が軽くなりました。いつもご心配くださって、ありがとうございます。