驚いたことに、
昨日送ったPCRテストの結果が
さっき分かりました。
1日で結果がでたことになりますが、
イギリスらしからぬ速さです。
昨日の Rapid Test で陰性だったこともあり、
また、特にすることもないので
今日もガーデニングに行ってきました。
先日、大掛かりな木の伐採をしたのですが
長い枝のままだと堆肥化できないので、
10㎝以下くらいに
短く切らないといけないのです。
分かりずらいかもしれませんが、
こんな感じで1.5mから2mくらいの長さのある枝が
山となっている塊が4つあり、
ベンチに座って、ひたすらハサミを動かしていました。
こんな感じで、短く切っていくのです。
75リットルのバケツ10杯以上にはなりましたが、
途中で数えるのをやめました。
今回のリストラのことや今後のことを考えながら
ひたすら切っていたら、
3時間くらい経っていました。
「考えながら」と言っても、
結局、同じことをグルグルと考え続けて、
「どうしよう・・」という結論の出ないまま、
日が暮れてきたので、
とりあえず作業をやめました。
それでも、4つあった塊のうち
半分くらいしか片付いておらず、
なんとなく、こんなことすら完了できないのか・・・と
仕事とは無関係のことだというのに、
自分を卑下しそうになりました。
焦っても仕方ないと思いますし、
すぐに生活に困るわけではないのですが、
生きていくのって、ほんとに大変です。
人の精神状態は浮き沈みがあるものですが、
多分、今日は沈んでいるほうの日なのだと思います。
明日は、少し元気になっていることを願っています。