私は地元でガーデニングのボランティアをしていますが、
今はロックダウンで自粛すべきだと思い、
まったくガーデニングには行っていません。
しかし、いまだに携帯に連絡が届くのです。
「マルチング作業をするから、
日曜午後2時に集まれる人は集まってください」
とかなんとか・・・
しかも、ボランティア仲間の一人は
1か月くらい前にコロナ感染テストで陽性だったのです。
そんな人が「週末に集まって」と言っても
誰も行かないだろうと思っていましたが、
何人かが集まって、作業していたようです。
感染者をバイ菌扱いするようで申し訳ないとは思いますが、
症状が消えても保菌している可能性が高いので、
できるだけ近づきたくないと思ってしまいます。
本人は免疫ができているし、
「集まれる人は」と書いていることから、
多少は自覚しているのかもしれませんが、
自覚しているなら、
あえて人と接しないようにするとか、
そういう発想にはならないようです。
この感染歴のある人と呼びかけに応じて集まった人は、
イギリス人ではないので、
「イギリス人が・・・」とは言えませんが、
こういう発想の人が多いから
感染が収まらないんだろうな、と思いました。
私は、自分勝手なようですが、
感染する可能性すら避けたいと思ったので
行きませんでした。
本来であればバラの剪定をしないといけないのですが、
自分のことのほうが大事だと思ったのです。
こういう人たちは
「自分は大丈夫」と思っているのでしょうか。
不思議でなりません。