先日、安物買いをして、
すぐにチャックが壊れたコートのかわりに
なにか新しいコートを買わねば・・・
とネットで探した末に、
イギリスのアウトドアブランドである、
Karimmor のダウンコートを買うことにしました。
ダウンが80%、フェザーが20%なので、
軽くて暖かいはずです。
お値段は、正規の値段が158ポンドのところが、
シーズン終わりだったおかげで
半額の60ポンド(約1万円)になっていました。
日本でも同じものが売っていましたが、
なんと、2.6万円もします! → カリマー・コート
半額という破格ではありますが、
正規価格でも2万円ちょっとのはずなので、
やはりイギリス製品を日本で買うと
値段が高くなるのですね。
正直なところ、イギリスでは
カリマーはアウトドアブランドのなかでは
二流扱いのブランドです。
三流と言うほど悪くはないのですが、
アウトドアであれば、
ベルグハウスとかコールマンといった
ドイツのブランドが一流とみなされており、
カリマーなどの二流ブランドに比べ、
倍以上の値段がします。
前に買ったレガッタのコートは、
35ポンド(約5千円)でしたが、
中身はファイバー綿だったので、
見た目ほどは温かくありませんでした。
今回はダウンなので、
軽くて暖かいはずです。
Sports Direct というショップで買ったのですが、
正直なところ、きちんと届くか心配です。
コロナウイルスのために、
人々が外へ出るのを控えていますから、
配送会社の人たちも
自宅待機などになっていないといいのですが・・・
こちらの写真は
ドラッグストアの石鹸売り場です。