今日は、午後から冷たい雨が降っていましたが、
用事があったので、
コベントガーデンまで行ってきました。
会社が終わってからなので、
あたりはとっぷりと暮れています。
普段は観光客でごったがえしているため
敬遠しているのですが、
今日はお天気が悪いせいもあり、
思っていたほどの人手はありませんでした。
アーケードの中は、こんなふうになっています。
普通の丸い電球に葉っぱを飾って、
ヤドリギに見立てていました。
ヤドリギの写真は、こちらに載せています ↓
ヤドリギの下ではキスをする習慣だそうですから、
このアーケードでお買い物やお食事を楽しんでいる人たちは、
みんなキスをしてもいいと言うことでしょうか?(笑)
通路沿いもキラキラとライトアップされていました。
でも、ガーデニング好きの私としては
やはり、こういった寄せ植えに目がいってしまいます。
長く伸びる赤い枝がアクセントになっていて、素敵ですね。
かじかむ手をさすりながら外に出てみると、
大きなクリスマスツリーが堂々たる姿を見せています。
足の底から冷えるような雨の中を歩いていると、
どうしようもなく暗い気持ちになりますが、
顔をあげてキラキラした光を見ながら歩くと、
なんだか元気になります。