真っ赤な植物

昨日、会社の帰りに
聖ボール寺院の裏を通りました。

そこで、真っ赤な植物を目にして、
とても驚きました。

068866BD-4124-44F7-BE5E-C1E3EF494DAC.jpeg

クリムゾンに近い深い赤い色に
心惹かれたことだけでなく、
緑色でない(葉緑体がない)のに、
どうやって光合成をしているんだろう?
と疑問に思ったのです。

また、他の植物との「植え合わせ」、
色の取り合わせがシックでした。

71A7F1CB-9E99-4581-B4A8-F2628F892EC4.jpeg

葉っぱの形から見ると、
コリウスの一種だと思いますが、
燃えるような赤と
シルバーがかった緑の取り合わせが、
お互いにうまく引き立てあっていて、
上手な色の使い方だなぁ、
と感心しました。


69363214-A371-44CD-87D6-8780BF408A1A.jpeg

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
posted by イチイ at 15:42Comment(2)日記