スカイガーデン

今日も、スカイガーデンに行ってきました。

秋の風を感じながら、
テラスからポーっと
ロンドンの街並みを眺めていました。

6D3108A4-2BD7-4DAE-A820-BACDC6DA28B8.jpeg

最近、本来は私の仕事じゃないのに…
と思うような仕事を引き受けることになり、
のことで忙しいだけでなく、
やる気のないチームリーダーとの
掛け合いに気持ち的に疲れていました。

「こんなにいい加減で
毎日会社を抜け出して何時間もジムに行くような、
やる気のない人で
部下がやっている事は何も把握していないのに、
なんで私の8倍近い給料もらっているの?」と、
考えても詮無いことを愚痴りながら、
仕事をしている毎日です。

彼を見ていると、
愛想が良くて上司のウケが良いことが、
出世をするためにいかに大切なことなのか、
ということを痛感します。

部下からは「頼りない上司」、
「彼に言っても意味がない」
などと表されていますが、
上司からはウケが良く、
高い給料をもらっています。

私に言わせると、
私が尻拭いさせられている問題を放置した張本人で
しかも5年以上も放置していたため
会社にも損害を与えているのに、
何のお咎めもないことに驚きを感じます。

それだけ上司を丸め込むことが上手で
自分がいかに仕事ができるかアピールして
自分に落ち度がないを信じさせるのが巧みなのです。

人の良さそうな顔をして、
ときには辞めた人に責任を押し付けるなど
感じの良い外見とは裏腹なことしたり、
影で巧妙に立ち回っている姿を見て、
驚くとともに、
自分も彼に落としいらないように、
気をつけなくてはいけない、と思いました。

のろのろとビルの屋上をひと回りしてみると
テムズ川に夕陽が反射して
キラキラと輝いているのが見えました。

686B487E-F821-493C-9DD7-3E60A64CF2BD.jpeg

日暮れが早くなったことに秋を感じつつ、
しばらくの間 輝く川面を眺めていたら、
何となく気分がスッキリしてきました。

きっと、くよくよ考えすぎるのが
いけないのかもしれませんね。

何も考えずにぼーっとしているだけで
頭が空っぽになって、
仕事の嫌なことが他人事にように感じて、
ずっと頭にこびりついて離れなかった
もやもやとした怒りが、
どこかへ消えていました。

仕事に疲れたら、
またここに来ようと思います。