リスに掘り返されたことをお話ししました。
そのときのことは、こちらに書いています ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/454206554.html
その後、ネットで調べてみたら
土にコショウや唐辛子を振りかけておくと
リスが来なくなるという情報を見つけたので、
こんな風にコショウを撒いておいたのですが・・・
(黒コショウなので、分かりずらくて すみません)

今度は水仙が掘り返されていました。
土の中にあったはずの水仙の球根は消えています。
リスに完食されてしまったのでしょう・・・(悲)

完食されたのは、
こちらで無料でもらった水仙です ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/453881337.html
でも、こちらの水仙を見てください。

痛々しいことに、上のほうだけ齧られています。

こちらは散々迷った挙句に買うことを決めた、
ウィンストンチャーチルという水仙です。
この水仙を買ったときのことは、
こちらに書いています ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/454082954.html
球根が消えているのも悲しいのですが、
こんな風に中途半端に齧られた跡、
しかもせっかく小さく芽が出たところを
リスに齧らてしまった姿を見ると、
水仙が可哀想になります。
これからの季節、
リスたちは食料を見つけるのが難しくなるでしょうから
本気で対策を考えないと、
球根類が全滅してしまいそうです。