猫って懐くのですね

大家さんが猫を飼っているのですが、
引っ越してきて半年くらいは見向きもされなかったのに
最近は少しずつ仲良くなってきました。

家に帰った時に、
遠くからネコの姿が見えると、
「おーい、ミッシー。元気?」などと
いつも声をかけながら近づいていました。

でも、いぜは見向きもされないどころか、
声をかけても、
ぷいっとどこかへ行ってしまっていました。

でも、いつのころからか、
近づいても逃げなくなってきて、
今日も「おーい、ミッシーちゃーん」と
声をかけながら近づいたら、
なんと、向こうから足早に近寄ってきました!

IMG_1660.JPG

ミッシーのほうから私に近づくことなんて
あり得ないと思っていたので、
ついこんな言葉を口にしていました。

「ええ!? えっと、エサなんて持ってないよ?ごめんね」

でも、どうやらエサに釣られたわけではなく
単に撫でて欲しかったみたいです。

私が撫でやすいように気を遣ってか(?)
50cmくらい高くなっている場所に飛び乗って
顔を摺り寄せてきました。

ミッシーから寄ってくるなんて・・・と戸惑いつつも、
とりあえず撫でていたら、
くるくると首を回してきました。

IMG_1667.JPG

IMG_1668.JPG

IMG_1666.JPG

良く分かりませんが、
多分、かゆいところ(撫でてほしいところ?)を
私の手にこすりつけているような感じです。

私は手を動かさずに
指先だけ動かしてくすぐっていましたが、
首の可動域の広さに驚きました。

「あなた、すごく首が回るのね。
こんなんだったら
借金なんて、無縁だわねぇ~」

などと、オヤジギャグを一人で呟きつつ、
勝手に動くミッシーの様子を暫く眺めていました。

なんとなくネコは飼い主以外に懐かないと思っていましたが、
呼べば来るくらいには仲良くなれるのですね。

なんだか嬉しい発見でした。