長距離ドライブの1日目です。
今は午後の4時になろうとしているところで、
宿の外にあるテーブルでこちらを書いています。
そして、今の私から見える風景です。

とても幸せそうなカップルですね。
この宿は今日、私以外のお客さんは
このカップルと結婚式に呼ばれたゲストだけのようです。
一人だけ「はみ出し者」なので
仕方がないのかもしれませんが、
チェックインのときに
「レストランは貸切だから外で食べて来てください」
と言われてしまいました。
朝ごはんも、朝食レストランはゲスト専用になるから
ルームサービスになると・・・
少し残念ではありますが、仕方ありません。
このホテル、森の中にあるのに、
夕食はどこに行けばいいんだろう?
と思ってフロントの人に聞いてみたら、
歩いて10分くらいのところにレストランがあるそうです。
ホテルに着いたときは
疲れでグッタリしていたので
「えー!? 勘弁してよ・・・」と思いましたが、
近くにあることが分かり、ほっとしました。
ところで、今日はとても暑い日でした。
そして、なんと車のエアコンが効かないのです!
個人売買に近いので、
購入後のクレームなどは言えません。
車をチェックしたときに見落とした私の責任です。
見落としたというより、
スイッチを入れた直後はエアコンがついたのです。
だから安心していたのですが、
スイッチを入れて、しばらくすると
風(しかも外の暑い空気)しか出てこなくなるのです。
こんな盲点があったとは・・・(悲)
暑い中、エアコンなしで長距離を移動し、
ずっと汗だくになりならが運転していたので
かなり体力を消耗してしまいました。
本当は、今日は2軒の史跡にいくつもりでしたが、
かなり疲れていることを自覚したので
史跡は1軒だけにして、
午後2時くらいにホテルに入ることにしました。
こういう急な予定変更ができるのも、
一人旅の良いところですね。
計画を立てているときは気づきませんでしたが、
コメントでも頂いているように
かなり長距離だったようです。
植木の水遣りがあるから、
2泊が最長だと思ったのですが、
もう1泊くらいする、
ゆっくりした行程にしておいたほうが
良かったかもしれません。
でも、とても充実した1日でした。
写真も沢山撮りましたので、
また次回以降に紹介させてください。