ドライブ旅行の経験がなかったため、
かなりの長距離ドライブで無理をした気がします。
もうグッタリ疲れてしまいました・・・
これを教訓に、次回のドライブ旅行は
走行距離とか宿泊場所について
無理のない計画を立てようと思いました。
とりあえず、テラスに座ってお茶でも・・・
と思ってテラスに出たら、
たった2泊3日見なかっただけなのに、
植物たちの成長ぶりに驚きました。
お天気が良かったせいか、
とても元気に育ってくれています。
まず、このときに双葉が出てきたミズナですが・・・ ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/450207213.html
まだ5cmくらいのヒョロヒョロとした株ですが
ミズナっぽい葉っぱが出ていました。

そして、このときのジャガイモは、
既に少し前からモサモサと茂っていたのですが ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/449849381.html
2泊3日ぶりに見てみたら、
驚くほどの大きさに成長していました。

さらに、一番のお気に入りのバラ、
Scepter'd Isle は少し前から蕾が出ていたのですが、
その蕾が色づいていました。

でも、アブラムシもついていました・・・
まったく、油断も隙もないんだから!
と呟きながら、急いで取り除いて、
お酢を希釈したものをスプレーしておきました。
このセプタード・アイルは
初ドライブで買った記念品でもあります ↓
http://yewtree.seesaa.net/article/449745123.html
だから、この花が咲くのが
楽しみで仕方ありません。
マナーハウスの豪華なお庭も素敵ですが、
自分の気に入った植物だけに囲まれている
私の小さなテラスも良いもんだな・・・
などと思いつつ、
ビオラの枯れた花を摘んだり、
バラのアブラムシを取り除いたり、
カタツムリ薬を掃除して、
新たな薬を撒いたりしていたら、
帰ってきた直後の疲れが
いつの間にか消えていました。
やっぱりガーデニングには
癒し効果があるのかもしれませんね。